ラボ/センター紹介
SDM研究所では、同じ研究領域に携わる教員、学生、研究員、学外研究者等がラボ(またはセンター)を組織して研究活動に従事しています。
ラボ・センターは、個別の専任教員が主導する「専任教員研究室型ラボ」と、さまざまな分野の教員が横断的に活動をする「横断研究型ラボ」に大きく分かれています。個々のラボ・センターの活動内容・メンバー等は以下からご覧ください。
専任教員研究室型ラボ
横断研究型ラボ
廃止したラボ
先進都市デザインラボ
(2020年度末にて活動終了)
(2020年度末にて活動終了)
グローバルこと・ものづくり研究ラボ
(2020年度末にて活動終了)
(2020年度末にて活動終了)
ビジネスエンジニアリングラボ(中野 冠)
(2020年度末にて活動終了)
(2020年度末にて活動終了)
組織マネジメントラボ(高野 研一)
(2020年度末にて活動終了)
(2020年度末にて活動終了)
モデル駆動型システム開発ラボ
(2019年度末にて活動終了)
(2019年度末にて活動終了)
情報システム研究ラボ
(2018年度末にて活動終了)
(2018年度末にて活動終了)
戦略的社会教育システムラボ
(2015年度末にて活動終了)
(2015年度末にて活動終了)
ソーシャルライフ・システムラボ
(2015年度末にて活動終了)
(2015年度末にて活動終了)
地方分権・道州制ラボ
(2015年度末にて活動終了)
(2015年度末にて活動終了)
ヒューマンダイナミクス研究ラボ
(2015年度末にて活動終了)
(2015年度末にて活動終了)
VERSTAラボ
(2015年度末にて活動終了)
(2015年度末にて活動終了)