MENU
2023.02.14

日本学術会議政治学委員会政治過程分科会 公開シンポジウム(オンライン開催)

20230304_1.PNG
イベント名 日本学術会議政治学委員会政治過程分科会 公開シンポジウム
「地方におけるデジタル・ガバナンス―政治・行政・民主主義のアップデートに向けて」
概要 政治・行政のデジタル化は国だけでなく、少子高齢化や人口偏在といった課題を抱える地方においても重要な方策となっています。デジタルを通じた政策立案過程の高度化や市民参加の活性化を目指す上で、国内外の動向を確認し、活動の実態や課題、今後の方向性について、多様な立場で情報共有を行います。  
開催日時 2023年3月4日(土)14:00~17:00
場所 オンライン(Zoom Webinar)
※Zoom WebinarのURLは、お申し込み後にご案内致します。
言語 日本語
参加費 無料
参加申し込み お申し込みはこちらの申し込みフォームからお願いいたします。
申し込み期限:2023年3月2日(木)
主催
  • 日本学術会議政治学委員会政治過程分科会
  • 科学研究費補助金(基盤研究(A)「JESⅦ調査実施による選挙研究から代議制民主主義研究への展開とデータ公開」(代表 小林良彰)
共催 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科附属SDM研究所パブリックシステム・ラボ
お問い合わせ先 システムデザイン・マネジメント研究科
Email:sdm@info.keio.ac.jp
詳細(敬称略)
  • 14:00 開会挨拶 西川伸一(日本学術会議連携会員、明治大学政治経済学部教授) 

    第一部 政治・行政のデジタル化の動向
  • 14:05  報告 宍戸常寿(日本学術会議特任連携会員、東京大学大学院法学政治学研究科教授)
         「日本の政治・行政のデジタル化の課題と展望」
  • 14:25  報告 庄司昌彦(武蔵大学社会学部教授)
         「地方自治体における行政デジタル化とデジタル・ガバナンスの展望」
  • 14:45  報告 岩﨑尚子(早稲田大学電子政府・自治体研究所教授)
         「行政DXの課題と展望-地方自治体のDXのあり方」
  • 15:05  質問 石上泰州(日本学術会議連携会員、平成国際大学法学部教授)
  • 15:15  質疑
  • 15:25  休憩

    第二部 地方におけるデジタル・ガバナンスの取り組み
  • 15:35  報告 金澤克仁(茨城県取手市議会議長)
         「取手市議会におけるICTを活用した議会改革(デモテック)」
  • 15:55  報告 関 治之(Code for Japan代表)
         「日本のデジタル・ガバナンスとシビックテックの未来」
  • 16:15  報告 多田 功(加古川市企画部政策企画課長)
         「加古川市における住民参加の取り組み」
  • 16:35  質問 中谷美穂(日本学術会議連携会員、明治学院大学法学部教授)
  • 16:45  質疑

  • 16:55  閉会挨拶 谷口尚子(日本学術会議第一部会員、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授)
  • 17:00  閉会

シンポジウムのチラシはこちらをご覧ください。