イベント名 | 「もう『家事のやり方』でケンカしない! 夫婦で家事プロセスについて話し合おうワークショップ」 |
---|---|
概要 | 夫婦の間では「家事の分担」だけでなく、「家事のやり方」についても
ケンカになることはありませんか? 「パートナーの片付け方に不満が
ある」「せっかく手伝ったのに文句を言われた」などなど。このワーク
ショップでは、「食事の準備・片付け」「買い物」「洗濯」「掃除」の
やり方を夫婦で話し合い、そのプロセスのすり合わせをしていきます。
<前回参加者の声> 「まずは手伝いから頼んでみようと思います」 「すべて妻任せでやっていたので、初めてどのように改善するのかを 考える機会となりました」 「夫の“終わりがわからない”という課題を聞いて、初めてゴールが 明確になっていないことに気がついた。まずは夫や子どもと自分が “掃除できた″と思うゴールを整理してみたいと思う」 |
開催日時 | 2019年12月22日(日)13:30-15:30(13:00開場) |
場所 | 慶應義塾大学日吉キャンパス 協生館3階C3N14教室 キャンパス地図は 【こちら】 |
参加費 | 無料
参加者には、(株)ライオン提供のお掃除グッズなどを差し上げます。 |
申し込み | ご夫婦でご参加下さい。 【こちら】のpeatixページからお申込ください。 |
実施主体 | SDM研究科附属SDM研究所パブリックシステム・ラボ |
協力 | (株)ライオン |
個人情報 | 当日、匿名のアンケートにご回答いただきます。ご許可下さった方のみ、実施風景の写真を取らせていただきます。すべての結果やデータは研究にのみ使用し、個人情報が外部に出ることはありません。 |
お問い合わせ先 | 担当:須賀(kento.uxd.31@keio.jp) |