MENU
2018.04.09

慶應SDM開設10年記念公開講座 デザインのプロセスをめぐって - モデル・シミュレーション・コミュニケーション

タイトル 慶應SDM開設10年記念公開講座
デザインのプロセスをめぐって
- モデル・シミュレーション・コミュニケーション
講演概要 新たな形態と空間のデザインを生み出すプロセスの中では多様な試行が繰り返される。デザイン決定の選択を導くパラメーターとして、モデル(多様な模型)、シミュレーション(可視化の方法など)、コミュニケーション(組織のシステム、チームワーク)が重要となる。プロジェクトの経験を通して、ヒューマニティを目標としたデザインのプロセスの意味を探る。
ゲストスピーカー 建築家/岡部憲明アーキテクチャーネットワーク 代表
岡部 憲明 氏
ゲストスピーカー プロフィール 1947年静岡県生まれ。早稲田大学理工学部卒業。フランス政府給費研修生として渡仏後、レンゾ・ピアノと20年間にわたり協働、ポンピドゥー・センター、IRCAM音響音楽研究所の設計に従事。1995年に岡部憲明アーキテクチャーネットワークを設立。神戸芸術工科大学教授(1996‐2016)。代表作に関西国際空港旅客ターミナルビル、牛深ハイヤ大橋、小田急ロマンスカーVSE、MSE、GSE、箱根登山電車アレグラ号、大山ケーブルカー、在東京ベルギー大使館など。著作に『エッフェル塔のかけら』『空間の旅』『関西国際空港旅客ターミナルビル(監修)』など。
モデレータ SDM研究科 教授
春山 真一郎
日時 2018年5月18日(金)19:00~20:30(18:30受付開始)
開催場所 〒223-8526 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
慶應義塾大学日吉キャンパス 独立館DB201教室
[Mapはこちら]
定員 200名(先着順)
SDM特別講義履修者は、申込み不要
申し込みフォーム 事前登録制です。
こちらからご登録ください。
申し込み本人のみ有効とさせていただいております。
定員になり次第申込み受付を終了いたします。
なお、キャンセル待ちなどの予定はございません。
(以下は、SDM研究科学生あて案内です) SDM特別講義履修者は、この公開講座の出席をSDM特別講義の出席にカウントします。
SDM特別講義履修者ではないSDM学生が参加希望の場合はお申込みください。
主催 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント(SDM)研究科
参加費 無料
お問い合わせ先 慶應義塾大学大学院SDM研究科[Mail]
サムネイルをクリックするとポスターが表示されます。