MENU
2016.02.19

DSMと"納期短縮の8つのワザ"を実践に生かす『タイム・マネジメント特別講座』

                    
講座名 DSM※と"納期短縮の8つのワザ"を実践に生かす
『タイム・マネジメント特別講座』
※DSM (Design Structure Matrix)
日時 2016年2月19日(金曜日)10時00分-17時00分
講師(講演順) 当麻哲哉  慶應義塾大学大学院SDM研究科 准教授
西村秀和 慶應義塾大学大学院SDM研究科 教授
蟹江 淳 (株)iTiDコンサルティング シニアマネージング コンサルタント
当日のプログラム
  • 9:30 開場
  • 10:00 プロジェクトにおけるタイム・マネジメントの重要性
    慶應義塾大学SDM研究科 准教授 当麻 哲哉
  • 11:00 DSMによる複雑なシステムの可視化とマネジメント
    慶應義塾大学SDM研究科 教授 西村 秀和
  • 休憩
  • 13:00 タイム・マネジメントにおける誤った考え方と正しいやり方
  • 14:30 「日程短縮の8つのワザ」演習
    株式会社iTiDコンサルティング
    シニアマネージングコンサルタント 蟹江 淳 氏
  • 17:00 終了、交流会(自由参加、無料)
  • 受講料(テキスト代含む) 30,000円(消費税込み)
    備考※ Microsoft Excel2010以上が入ったノートパソコンのご持参を推奨します。
    PDU(Professional Development Units)受講証明書を発行します(最大6PDU))
    キャンセルについて、2月1日~2月5日までのキャンセルは受講料の50%を申し受けます。2月6日以降のキャンセルは受講料の100%を申し受けます。あらかじめご了承ください。
    場所 慶應義塾大学日吉キャンパス協生館 
    対象 プロジェクトの納期管理に苦労している方
    定員 20名(最小催行人数10名)
    申込み お申込みはこちら       
    主催 慶應義塾大学SDM研究科附属SDM研究所マネジメントデザインセンター
    協力 株式会社iTiDコンサルティング
    後援 一般社団法人PMI日本支部
    お問い合わせ先 慶應義塾大学学生部大学院SDM担当
    e-mail:info@sdm.keio.ac.jp
    電話:045-564-2518
     ポスターはこちら
    講師プロフィール
    • 当麻 哲哉(とうま てつや)
      博士(システムデザイン・マネジメント学)、PMP、PMI日本支部理事(研究担当)、慶應 義塾大学フォトニクス・リサーチ・インスティテュート副所長。米国3M社の製品開発スペシ ャリストとして、グローバル市場で数々の新製品導入プロジェクトを20年間にわたり経験。 2008年4月より現職。SDM研究科のコア科目「プロジェクトマネジメント」を担当。専門 は情報通信や地域活性化を含むコミュニケーションデザイン。
    • 西村 秀和(にしむら ひでかず)
      博士(工学)。一般社団法人日本機械学会フェロー。2007年4月(SDM設立準備のた め)より現職。専門はモデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)、システム安全、 制御システム設計、ユニバーサルデザイン、環境共生システムデザイン。著書に「システム ズモデリング言語SysML(翻訳)」の他、「MATLABによる制御理論の基礎/制御系 設計」(東京電機大学出版局)がある。
    • 蟹江 淳(かにえ じゅん)
      早稲田大学商学部卒業。大手ITシステム会社にて、セールスエンジニアとして電機・通 信企業を中心とした製造業の支援に従事後、iTiDコンサルティングに参画。大手自動車 メーカーや自動車部品メーカーに対する開発効率化、開発期間短縮の実績多数。コン サルティングに加え、DSM(Design Structure Matrix) Conferenceの海外講演 等を通じ、精力的に製造業の開発力向上に取り組んでいる。