MENU
2014.09.30

第2回 農業・農村・地域活性化セミナー「双方向で活性化する 地域ブランディングの効果的な進め方」

題目 第2回 農業・農村・地域活性化セミナー「双方向で活性化する 地域ブランディングの効果的な進め方」
日時 2014年9月30日(火)19:00~21:00(開場18:30(予定))
場所

日吉キャンパス独立館D201教室【こちら】

講師
  • 前野 隆司(SDM研究科委員長・教授)
  • 中嶋 聞多(SDM研究科特別招聘教授・事業構想大学院大学専任教授)
  • 林 美香子(SDM研究科特任教授) (登壇順)
講座概要  日本全国で地域ブランディングが活発に進められるようになって久しくなります。ブランド力が着実に高まっているケースがある一方で、一過性の商品先行だったり、ポテンシャルはあるのにブランド戦略がうまくいっていないケースなどもあります。本セミナーでは、継続的かつ、ブランドの発信者と受信者がともに活性化するヒントを探ります。
  • 第1部
    『地域ブランディングには地元の「こだわり」が欠かせない』

    講師:中嶋聞多

     地域の活性化に長年取り組むほか、モノやイベントの発信にも関わってきた地域ブランド研究の第一人者が、地域ブランディングとは何か、その進め方と注意点を、豊富な事例とともに紹介します。

  • 第2部
    『地域コミュニティビジネスでブランド力を』

    講師:林美香子

     農村と都市の共生(=農都共生)に取り組んできた中で、地域資源を活かした地域・農村のコミュニティビジネスの例を紹介。慶應大大学院SDMでの活動や研究成果を報告します。
     なお、会場にて林美香子編著「農業・農村で幸せになろうよ」(安曇出版)を配布予定です。

定員

100名

参加費

講演参加費は無料(閉会後希望者による懇親会は別途)

申し込み

受付を終了しました。
お申込みの方には詳細を配信いたしました。

主催

システムデザインマネジメント研究科附属システムデザイン・マネジメント研究所地域活性ラボ・農都共生ラボ

協力
  • 事業構想大学院大学事業構想研究科
  • 農都共生研究会
  • 安曇出版
  • 松田綜合法律事務所

お問い合わせ先

システムデザイン・マネジメント研究科
Phone : 045-564-2518
Email:sdm@info.keio.ac.jp

ポスターはこちら