慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科附属SDM研究所起業デザインラボ 特別企画
慶應SDM 学生・OBに起業・経営体験を聞く
- 日時:11月26日(月)21:15~22:45
- 場所:慶應義塾大学日吉キャンパス協生館3階CDF
- 対象:慶應義塾大学学生(SDM以外の学生も大歓迎)
- 申し込み:こちらの【申し込みフォーム】よりお申し込みください
- 参加費用:無料(応募者多数の場合は抽選します)
当日は学生証を必ず携行してください。学生証の提示がない場合は入室できません。
- 題目
『会社をつくるという仕事』 ~小さな会社で起きる、大きな奇跡の物語~
- 講師
株式会社インナーライズ53代表取締役社長
慶應義塾大学大学院SDM研究科非常勤講師
富田欣和氏
明日倒産するかも知れない中小企業。志しか武器が無いたったひとりの起業。そんな会社づくりの現場から、教科書には出てこないお話しをいたします。
- 講師プロフィール
20代での起業と失敗の経験をもとにコンサルティングを開始。その後株式会社インナーライズ53を設立。 経営悪化した会社を引き継ぎV時回復をさせる実務派の経営者でもある。 「人間の営みはすべて、幸せになるためにある」 という信念を実現するために大学院で社会システムのデザインについて研究しながら、 実務と研究を基に幸福な世界を創ることに全力をあげている。 (HPより抜粋)以上