慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(SDM研究科)では、以下のとおり専任教員または有期教員(テニュアトラック教員含む)を1名募集します。職位は年齢や業績により決定します。(着任予定日:2021年4月1日)
1. SDM研究科の特徴
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(SDM研究科)は、安心・安全であること、環境との共生を実現すること、そして持続的に発展できることを重視した社会を構築するため、関係者間で共有できるようにものごとをシステムとして捉え、そのシステムのあるべき姿をデザインし、そしてマネジメントするための教育および研究を行っています。これによって、現代社会の様々な問題を解決に導き、新たな価値を創出し提供することを目指しています。私たちSDM研究科では、様々な関係者と互いに理解をし合い、共有した問題の解決に挑み続けています。
2. 募集分野
システムとしてものごとを捉える考え方を理解し、理論と実践の両方の視点から教育・研究を行い、分野を横断する領域に挑戦する意欲があり、かつ協調性と国際性を兼ね備えた方を歓迎します。特に以下のような専門領域・分野についての実績を有する方を求めています。
【専門領域】
・システムズエンジニアリング
・プロジェクトマネジメント
・システムデザイン
【分野】
・安全・リスクマネジメント、防災・危機管理
・経営工学、サービスサイエンス、ビジネスシステム、サプライチェーンマネジメント
・人工知能、データサイエンス、モデリング&シミュレーション
・実験行動科学(実験経済学等)
・組織論、人材育成、起業論(アントレプレナーシップ)
・その他 SDM研究科の特徴に関連する分野
3. 応募資格
1) 原則として博士またはPh.D.の学位を有すること(着任時期までに取得見込も可)
2) 専門領域・分野に関する大学院レベルの質の高い教育・研究実績、研究プロジェクト管理実績、あるいは同程度の実践的な業績を有すること
3) 日本語科目および英語科目を担当することができ、教育、研究、運営等の諸活動を行う運用能力を有すること
4. 職位
教授、准教授、専任講師または有期教員(テニュアトラック教員含む)1名
(対象職位については、学歴・教育歴および研究業績により、本研究科の規定に従って決定します。)
5. 職務
1) 大学院レベルの教育および研究活動
・大学院レベルの授業科目(日本語科目および英語科目)の担当
・修士および博士論文の指導
・研究プロジェクトをもとにしたラボあるいはセンターの運営
・産官学連携および外部資金の獲得
2) 慶應義塾大学およびSDM研究科の管理・運営業務、会議等への参加
6. 給与
給与は職歴・業績を考慮の上、慶應義塾大学の規定に基づき決定します。
7. 所在地・勤務地
主に神奈川県横浜市港北区日吉。ただし、国内外の拠点や提携機関で研究および教育活動を実施することがあります。
8. 着任時期
2021年4月1日。ただし、この日の着任が難しいなど特別な事情がある場合は、応募書類にその旨お書き添えください。
9. オンライン登録・応募書類・提出先
1) WebエントリーURL
https://entry.jinji.keio.ac.jp/sdm/index.php?id=http://www.jinji.keio.ac.jp/saiyo/sdm202010
2) 以下の応募書類を提出してください。
応募書類一式はPDF形式で所定のWebサイトから提出してください。
- 教員の個人調書(指定様式)※指定様式はWebエントリー内マイページよりダウンロード可。
- 教育研究業績書(指定様式)※指定様式はWebエントリー内マイページよりダウンロード可。
- 教育・研究に対する考え方(SDM研究科の教育・研究方針との関係性を含めて、ご自身の教育・研究に対する考え方を記載してください)(様式自由)
- 主要論文あるいは特許等ご自身の実績を示すもの5点まで
- 推薦者2名による推薦状 ※採用担当が推薦者に意見を求めることがあります。
推薦者の方から、直接、推薦状をご提出いただきます。提出方法はWebエントリー完了後に「マイページ」に掲載されます。必ず「マイページ」へアクセスして、推薦状提出方法に関するご案内をご確認ください。推薦者からの推薦状の提出締め切り期限は、2020年12月7日(月)です。
※応募に際してご提供いただいた個人情報は本学の規程に従って適切に管理し、採用選考以外の目的には使用いたしません。
10. 公募期限
2020年11月30日(月)23時59分までに受理した応募書類について審査を行います。
推薦状の提出期限とは異なりますので、ご注意ください。
11. 選抜期間
書類による一次審査の通過者に対して、英語および日本語による面接を行います。
遠隔地の方には、オンライン会議システムを使用して面接を行います。
12. 問い合わせ先
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 採用担当
sdm_recruitment@info.keio.ac.jp