タイトル | INCOSE システムズエンジニアリングハンドブックチュートリアル |
---|---|
趣旨 | INCOSE Systems Engineering Handbook 4th Ed.の編集長であるDavid Walden氏が,JS2020で基調講演に来られるのを機に,One-day チュートリアルを実施することが決定しました.慶應SDMでは,この翻訳書をコア科目のSA&I(システムアーキテクチャ&インテグレーション)およびV&V(ベリフィケーション&バリデーション)で教科書として利用していますが,原著を編集されたDavid Walden氏ご本人によるチュートリアルが,日本で初めて実現しました.この機会に是非,システムズエンジニアリングの神髄を聴講していただければと思います.
なお,今回はDavid Walden氏のご厚意により,無料にての開催となりますが,定員を超えた場合には抽選とさせていただきます.また,当日は,書籍「INCOSE Systems Engineering Handbook 4th Ed.」または「システムズエンジニアリングハンドブック第4版」をご持参いただくことを入場の条件とさせていただきますことをご了承ください. |
日時 | 2020年8月31日(月),9月1日(火)両日の8:00-13:00 |
場所 | オンライン(Zoom) |
コーディネータ | 慶應義塾大学 システムデザイン・マネジメント研究科 教授 西村秀和 |
講師 | David Walden, ESEP, Lead Editor of the INCOSE SE Handbook Fourth and Fifth Editions & Principal Consultant Sysnovation, LLC |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名(定員を越えた場合には抽選とさせていただきます) |
申込み |
【こちら】の申込みフォームからお申込みください。
参加申し込み締切日:2020年8月17日(月)23時59分 |
共催 | 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
一般社団法人JCOSE |
後援 | 一般社団法人日本OMG |
お問い合わせ先 | 慶應義塾大学日吉学生部大学院担当 |