日時 | 2020年2月22日(土)10:00~12:00 |
---|---|
場所 | 慶應義塾大学日吉キャンパス協生館3階 CDF(C3S10教室) キャンパス地図は 【こちら】 |
定員 | 70名 |
参加費 | 無料 |
申し込み | 【こちら】の申込みフォームからお申込みください。 |
留意事項 | 本研究科説明会は予定通り開催いたします。
ご体調などに配慮し、ご無理のない範囲でご参加下さい。 なお、会場出入り口に、アルコール消毒剤を置かせていただきますので、適宜お使い下さい。(2020/2/21更新) |
主催 | システムデザイン・マネジメント研究科 |
お問い合わせ先 | システムデザイン・マネジメント研究科 Email:sdm@info.keio.ac.jp |
お知らせ | 研究科説明会終了後は、日吉キャンパスにて、SDM研究科主催のシンポジウム&パネル・ディスカッションを行います。こちらにもぜひご来場ください。
「システムデザイン・マネジメントで未来を創る-SDGsの課題解決に向けて-」 日時:2020年2月22日(土)13:30~17:40予定(13:00開場) 会場:慶應義塾大学日吉キャンパス 独立館DB201教室 参加費:無料 主催:SDM研究科 シンポジウムは【こちら】からお申込みください。 ■第1部「地球環境とエネルギーの未来を創る」 山形与志樹氏(国立環境研究所)・川崎昭如氏(東京大学)・立岩健二氏(東京電力) パネル・ディスカッション(講演者+SDM研究科中野冠教授) ■第2部「人と社会の未来を創る」 筧裕介氏(issue+design)・持丸正明氏(産業技術総合研究所) パネル・ディスカッション(講演者+SDM研究科西村秀和教授・前野隆司教授) |