2018.08.27
イベント
慶應SDMヒューマンラボ主催シンポジウム 「コンパッションとリーダーシップ」ジョアン・ハリファックス博士との対話 エンゲージドブディズムの旗手から学ぶ、燃え尽きを防ぎポテンシャルを引き出す叡智
タイトル | 慶應SDMヒューマンラボ主催シンポジウム 「コンパッションとリーダーシップ」ジョアン・ハリファックス博士との対話 エンゲージドブディズムの旗手から学ぶ、燃え尽きを防ぎポテンシャルを引き出す叡智 |
---|---|
概要 | ダライ・ラマは「もし人を幸せにしたければ、コンパッションを実践しなさい。もし自分が幸せになりたければ、コンパッションを実践しなさい。」と言い、多くの学者が人類の存続と繁栄の鍵となると明言している「コンパッション」。 コンパッションとは何か?どのように私たち、そして社会を支えていくのか?コンパッションを備えたリーダーを目指すには? 今年4月慶應義塾大学でシンポジウムを開催し、大きな反響を呼んだ、コンパッション・マインドフルネスの分野をリードする、学者・社会活動家・禅僧であるジョアン・ハリファックス博士。 ハリファックス博士を再度お迎えして、これらの問に対し、博士による講演、前野教授との対談、参加者とのQ&Aなど、ダイアログを中心に紐解いていく。 |
日時 | 11月6日(火)19時00分~20時30分(受付開始は18:30~) |
登壇者 |
|
参加費 | 無料 |
場所 | 慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎シンポジウムスペース 会場へのアクセスはこちら |
定員・申し込み期間 | 定員:200名 先着順 定員になりましたら募集を終了します。 キャンセル待ちなどは実施しません お申込みご本人のみ有効です。代理出席はご遠慮ください。 |
申込み | 受付を終了しました。 |
主催 | 慶應SDMヒューマンラボ |
共催 | 一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート(MiLI) |
お問い合わせ先 | 慶應義塾大学日吉学生部大学院担当 |