2016 年10月11日、「第1回KEIO“SPORTS X”CONFERENC2016」が382名の参加者が集まり開催されました。
Opening RemarksはSDM研究科委員長 前野隆司教授の挨拶に始まり、Keynoteは経済産業省商務情報政策
局サービス政策課 課長 佐々木 啓介氏より、「我が国スポーツ産業活性化に向けて」と題しスピーチを
いただきました。その後、4トラック合計21セッションを実施しました。アンケートによると、「内容が
多彩であり、各業界をリードしている登壇者のプレゼンテーションは非常に魅力的であった」というよ
うな意見もあり、好評を博しました。SDM研究科としては、スポーツをシステムとして捉え、多様性ある
方々がそれぞれの専門性を持ち寄りながら、Interdisciplinaryなチームを組んで新たな価値創出に向け
て取り組んでいく、そのためのきっかけとなるような「場」に今後の"SPORTS X Conference"がなってい
ければと考えています。
なお、次回の開催は2017年7月27日〜28日の2日間に日吉キャンパスで実施することが決定しており、すで に多くの企業、関係者から問い合わせをただいており、今後の期待の高さを感じております。
【ご参考】「第1回KEIO“SPORTS X”CONFERENC2016」開催案内
日経スポーツイノベーターズ[外部リンク]に関連記事が掲載されました。
なお、次回の開催は2017年7月27日〜28日の2日間に日吉キャンパスで実施することが決定しており、すで に多くの企業、関係者から問い合わせをただいており、今後の期待の高さを感じております。
【ご参考】「第1回KEIO“SPORTS X”CONFERENC2016」開催案内
日経スポーツイノベーターズ[外部リンク]に関連記事が掲載されました。