MENU
2016.06.29

公開研究会「映像を通じた地域活性化の方法論」 ~福井県あわら市の観光ショートムービーから考える~

タイトル 公開研究会「映像を通じた地域活性化の方法論」
~福井県あわら市の観光ショートムービーから考える~
目的 地域のまちおこしで、地元をロケ地として住民参加型の映画を制作し、 観光振興や交流人口の増加を図る取組など、映像を地域活性化の手段とし て制作に取り組む活動が注目を集めています。地域の経済活性化のほか、 住民の郷土愛の醸成など、非経済的な活性化も期待でき、その活動は徐々 に広がりを見せています。地域活性化につながる映像とはどのようなものか、 本研究会では福井県あわら市の観光プロモーションのショートムービーの上映 会を開催した後、あわら市の関係者を交え、通常の映像との違いや、映像を通 じた地域活性化の展望などについて全体で議論を行います。
日時 8月5日(金)19時00分~21時00分(受付開始は18:30~)
場所 慶應義塾大学日吉キャンパス協生館3階 C3S10教室
プログラム
  • 18:30- 開場
  • 19:00
    挨拶
    前野隆司教授・SDM研究科委員長 挨拶
     
  • 19:05
    あわら市挨拶 
    武田正彦(あわら市観光協会 事務局長)
  • 19:10-
    趣旨説明
  • 19:15-19:45
    上映会(ショートムービー)
  • 19:45-19:55
    ショートムービーの解説
  • 19:55-20:55
    議論「地域活性化における映像の役割」、会場からの質疑応答
    パネラー
    ・前野隆司(慶應SDM研究科 教授・委員長)
    ・奥山睦(株式会社ウィル 代表取締役/慶應SDM後期博士課程)
    ・武田正彦(福井県あわら市観光協会 事務局長)
    ※前半はパネラーを中心に感想などをいただき、後半は参加者を含めた議論を行います。
  • 20:55-21:00
    総括
    司会:村瀬博昭(地域活性学会地域活性化メソドロジー研究部会長)
    津田かゆき(あわら市観光協会)
参加費 無料
申込み
申し込み受付を終了しました。
定員・申し込み期間 定員:80名
申し込み期間:受付を終了しました。
主催 地域活性ラボ
共催 地域活性学会 地域活性化メソドロジー研究部会/あわら市観光協会
お問い合わせ先 慶應義塾大学日吉学生部大学院担当
Tel:045-564-2518