SDM e-Learning システム
※このシラバスは学期開始時に設定されたものです。授業日程等は学期中に変更される可能性がありますので、
最新の情報については必ず授業ページから確認してください。
Please note that this Syllabus page is updated at the beginning of the semester. The course details such as timetable can be changed during the semester.
Please refer to the course page for the latest information.

慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科
2015年度通年 授業シラバス
KEIO UNIVERSITY GRADUATE SCHOOL OF SYSTEM DESIGN AND MANAGEMENT
Syllabus for Fall semester 2015


デザインプロジェクト (日英) / DESIGN PROJECT

担当教員
Instructor
白坂 成功、五百木 誠、渡辺 今日子、前野 隆司石橋 金徳保井 俊之、冨田 欣和
開講日程
Date and Slot
水曜日3時限,水曜日4時限,水曜日5時限,土曜日3時限,土曜日4時限,土曜日5時限 Wednesday 3rd ,Wednesday 4th ,Wednesday 5th ,Saturday 3rd ,Saturday 4th ,Saturday 5th


開講場所
Class Room
    C3S10,C3S10,C3N14,C3N14,C3N14,C3N14
授業形態
Type of Class
    講義およびグループ演習
授業に関する連絡先
Contact Address for Inquiry Regarding the Course
    ioki@sdm.keio.ac.jp, shirasaka@sdm.keio.ac.jp,kanenori.ishibashi@sdm.keio.ac.jp,yoshikazu.tomita@sdm.keio.ac.jp,kyoko.watanabe@sdm.keio.ac.jp
科目概要(詳細)
Course Description

    デザインプロジェクト(Dプロ)は、システム思考とデザイン思考を適切に用いながら、社会に新しい価値や価値の変化をもたらすプロダクトやサービスなどをシステムとしてデザインし、提案する事を目指したプロジェクトです。

    Dプロは目的が異なる3つのフェーズから構成されています。第1フェーズは思想、思考法、手法を海外連携大学の講義も交えながら座学と演習を中心に学ぶフェーズです。第2フェーズではグループに分かれて、第1フェーズで学習した内容をプロポーザー(民間企業・自治体等)から与えられた現実の課題に適用することにより、思考法・手法の理解をより深め、実践的な力を身につける演習中心のフェーズです。第3フェーズは第2フェーズのグループ分けを引き継ぎ、グループとして理解を深めた課題に対して、解決の為のデザインをグループワークとして行うフェーズです。 第3フェーズの最後には全てのグループがプロポーザー、学生、教員の前で最終発表を行います。また、最終発表で得られたフィードバックを反映し、各グループは自らのデザインについて最終レポートを作成し提出します。


















主題と目標/授業の手法など
Objective and Method of the Course
    デザインプロジェクト(Dプロ)の主題は、以下のとおりである。 (1)プロポーザから提示された課題から、適切に問題を定義し、その解決の為の解創造において社会に対する新しい価値を発見し、かつ既存の価値を変化させるような発想を行う事 (2)またその発想をプロポーザーの特性に適したプロダクトやサービスとして、システミック(全体俯瞰的)にデザインし、適切に提案する事である。 Dプロの目標は、学生が実践的な課題の解決の為に自らの判断で適切に思考の発散と収束を使い分けて課題を形成し、解を創造する能力を身につける事である。 この主題と目的を果たす為に、授業は3つのフェーズに分かれている。 【第1フェーズ:ラーニングフェーズ】システム思考、デザイン思考を理解し応用する為に必要な思想、思考法、手法について座学と演習で学習する。座学では学術的な背景、事例を学び、演習では事前に準備された基礎的な設問に対して思考法、手法を適用する事を経験する。演習では講師らによるフィードバックからより深い理解と気付きを得る事を期待する。また、学習を効果的に進める為の関連文献のリーディングなどを課す。 【第2フェーズ:アクティブラーニングフェーズ】第1フェーズで学んだ思想、思考法、手法を、プロポーザから提示された実際の課題に対して適用し、問題の明確化とその解決の為の解創造のプロセスを開始する。各グループが適用結果を発表し、適切に思考法や手法の適用が出来ているかという評価、修正点や改善点などについて、教員らからフィードバックを得ることで実践的な力を身につける。 【第3フェーズ:デザインフェーズ】第1フェーズ、第2フェーズで学んだ思考法、手法を活用するとともに、必要であればその他の手法も用いたり、自ら手法を考案するなどしながら、実際にプロポーザーに課題解決策として提案出来る解をシステムとしてデザインする。中間の進捗確認においてプロポーザー、教員らと問題点などについて議論する機会があり、また、教員・非常勤講師などが、支援を必要とするグループからの要請に対応出来る体制とすることで、完成度の高い解を創造していく。
教材・参考文献
Textbooks and References
    ・システムxデザイン思考で世界を変える

    ・思考脳力のつくり方 -仕事と人生を革新する四つの思考法

    その他は講義で紹介する。
提出課題・試験・成績評価の方法など
Assignment, Exam and Grading Details
    出席、レポート、発表等により判断する。
履修上の注意
Notification for the Students
    ・海外講師とのスケジュール調整の都合上、日曜日・祝日にも集中講義を行う場合があるので開講日に注意する事。
e-learning開講の有無
Availability on e-learning System
    e-learningを開講しない
授業計画
Course Schedule

    No.1 2015/04/04 ラーニングフェーズ1 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.2 2015/04/08 Learning Phase 1 (English) (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.3 2015/04/22 Learning Phase 2 (English) (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.4 2015/04/25 ラーニングフェーズ2 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.5 2015/05/03 Learning Phase 1 (日本語・English 合同) (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.6 2015/05/04 Intensive Lecture 1 (Professor Kurt Beiter) day1 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)
    Lectured by Professor Kurt Beiter from Stanford University, USA.
    Introduction to ME317@Stanford

    No.7 2015/05/05 Intensive Lecture 1 (Professor Kurt Beiter) day2 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.8 2015/05/09 ラーニングフェーズ3 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)
    前半講義を実施した後、全プロポーザからの課題の説明を受ける。

    No.9 2015/05/13 Learning Phase 3 (English) (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.10 2015/05/23 Intensive Lecture 2 (Professor Ockie Bosch) day1 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)
    Lectured by Professor Ockie Bosch from Adelade University, Australia.
    Introduction to Systems thinking and BBN

    No.11 2015/05/24 Intensive Lecture 2 (Professor Ockie Bosch) day2 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)
    Ockie Bosch先生の講義終了後、第二、三フェーズのグループ構成を発表する。

    No.12 2015/05/27 Learning Phase 4 (English) (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.13 2015/06/06 ラーニングフェーズ4 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.14 2015/06/27 Active Learning Phase 1 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.15 2015/07/11 Active Learning Phase 2 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.16 2015/08/02 Design Phase 1 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.17 2015/08/22 Design Phase 2 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)

    No.18 2015/08/29 Final Presentation :day1 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)
    最終プレゼン(第一日)

    No.19 2015/08/30 Final Presentation :day2 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)
    最終プレゼン(第二日)

    No.20 2015/09/05 Intensive Lecture 3 (Professor Oliver de Veck) day1 (By 五百木 誠、白坂 成功、前野 隆司、冨田 欣和、石橋 金徳、渡辺 今日子、保井 俊之)
    Lectured by Professor Oliver de Veck from MIT, USA.



Powered by SOI

Copyright(c) 2009-2010, Keio University. All rights reserved.
このサイトの著作権について | About copyright of this site