MENU
2017.05.01

慶應SDMヒューマンラボ公開講座 プラトン「国家」とボードゲームによる対話から個人と組織の在り方を学ぶ

タイトル 慶應SDMヒューマンラボ公開講座
プラトン「国家」とボードゲームによる対話から個人と組織の在り方を学ぶ
概要 国の成り立ちについて考えたことはありますか?
ギリシャの哲学者であるプラトンの著書「国家」の中で、ソクラテスは「正義とは?」「仕事とは?」という時代を超えて変わらないテーマについて掘り下げ、アテネの登場人物たちとの対話の中から、哲学的精神と政治的権力が一体化したマネジメントの在り方を提唱しています。
一方、ボードゲーム「アチーバス」は共通のゴールに向かって協力し合うことで全体最適の視点に気づいたり、心と心が繋がってゆく体験から、思いやりとリーダーシップが融合した在り方を学ぶことができます。
ゲームで楽しみながら、個人と組織の理想的な在り方と、実現させてゆく仕組みについて考察し、対話し、深めてみませんか?
今回、参加費は特別に無料です。
その代わり、参加条件として、イベント前にプラトンの「国家」を読んで頂けたら、と思います。
この際、読み方の質は問いません。
公開講座「幸福学×経営学」の懇親会で生まれたワクワクイベント、ご参加をお待ちしております。
日時 平成29年8月22日(火)18:00-21:00(17:30開場予定)
場所 慶應義塾大学日吉キャンパス協生館6階[Mapはこちら]
定員 32名
参加費 無料
参加条件 プラトンの「国家」を読んでからご参加ください
申し込み 受付を終了しました。定員を超えてご応募がありましたので、参加可の方には連絡します。
ボードゲーム、アチーバスとは? こちらをご覧ください。
主催 慶應義塾大学SDM研究所ヒューマンシステムデザインラボ
ラボ代表:前野隆司(まえのたかし)
キヤノン株式会社、カリフォルニア大学バークレー校、ハーバード大学、慶應義塾大学理工学部を経て、現在慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授。博士(工学)。著書に『幸せのメカニズム』『幸せの日本論』『システム×デザイン思考で世界を変える』『脳はなぜ「心」を作ったのか』など多数。
ファシリテータ 梅村武史 (うめむら たけし)
アチーバスジャパン株式会社 代表取締役
受験勉強中、ナポレオン・ヒルの著書「思考は現実化する」に出逢い、E判定から東京大学に合格、卒業式では代表の1人に選ばれる。 ナポレオンヒル財団アジア太平洋本部で脳力開発インストラクターとしてトップの成績をおさめ、年間ベストマネージャ―賞を受賞。セミナー講師、コーチ。独立してからは教材開発&プロデュ―スに力を注ぎ、多様性をかなえた教育の実現を目指した“教育オーケストラ”プロジェクト”を手掛ける。2012年にマレーシアにて協力し合う教育ゲームACHIEVUS(アチーバス)に出逢い、その魅力と可能性を感じ、日本上陸を実現させた。現在は、アチーバスを活用して活躍するトレーナーを育成、国内に260名、ニューヨークに5名を誕生させた。企業や家族、メンタルヘルス、就活、婚活、様々な分野において、遊びを活用した教育で“協力し合い、達成する文化”の醸成、“同じ夢を持つ仲間”の組織開発を提唱し、企業や街の活性化、世界平和に向けた活動を行っている。